○保育料:
○保育時間:
月~金曜日 ・・・午前9時00分~午後1時50分
○預かり保育:
○制服: なし
○送迎バス: あり
○駐車場:
○昼食: 給食と弁当
4月
入園式/花まつり/親子遠足(幼児) /家庭訪問(幼)
5月
定期健康診断/保育参観(保)
6月
保育参観/交通安全教室/プラネタリウム見学(年長)
7月
プール開き/七夕まつり/納涼会
8月
夏期保育(幼) /お泊り保育(年長)
9月
敬愛参観日/保育参観(幼)
10月
運動会/園外保育/定期健康診断(保)/芋ほり(年長)/保育参観(保)
11月
作品展&バザー
12月
成道会/もちつき
1月
保育参観(保)
2月
豆まき/生活発表会
3月
ひなまつり/卒園式/入園説明会(保)
毎月の行事・・・誕生会
など
<保育目標>
本園では乳幼児期が生涯にわたる人間形成の基礎を養う大切な時期であることを踏まえ、「感謝と思いやり」のある「自主的な行動」のとれる子どもを育てることを目標にしています。具体的には、乳幼児一人ひとりの心情や体力、個性に配慮しながら、あそびを中心とした生活を通して、自ら学び、考え、自主的に判断し行動する力、他人と協調、感動する心が身につくよう指導を行っています。
<保育内容>
本園の教育は、文部省の定める「幼稚園教育要領」と厚生労働省の定める「保育所保育指針」における5つの領域(健康・人間関係・環境・言葉・表現)の示すねらいが総合的に構成されるよう教育計画を立案し実践しています。具体的には、小学校就学前までに育つことが期待される生きる力の基礎となる心情、意欲、態度などが、園生活全体を通じ、様々な体験を積み重ねるなかで、それぞれの乳幼児のなかに培われることをねらいとしており、「生活あそび」を次の2つの側面からとらえて、適切な指導を行っています。
1.子どもの主体的な活動を通して、子どもたちの自主性・自発性を育んでいきます。
2.年齢の発達に応じた様々な活動を通して、乳幼児期にふさわしい道徳性や生活習慣などを育み、さらに豊かな情操を高めていきます。