○住所: 〒730-0014 広島市中区上幟町8-30
○電話: 082-221-5493
○アクセス: 広島駅より徒歩10分、幟町公園を北に徒歩1分、ホテルJALシティ広島西側
○HP: http://nagarekawaecec.com/
○創立: 1946年
○保育料: 26,100円
○保育時間:
月~金曜日 ・・・午前9時30分~午後4時00分(園児による)
○預かり保育: 19:30まで
○制服: なし
○送迎バス: あり
○駐車場:
○昼食: 給食(希望者のみあり)
○未就園児の一時預かりがあります。
4月 家庭訪問、遠足
5月 内科検診、歯科検診
6月 プール開き
7月 にこにこ音楽会、キャンプ(年長)
8月 夏期保育
9月 敬老の招待日、運動会
10月
11月 いも堀り、創作展
12月 クリスマス会
1月 餅つき
2月 節分、音楽会、ひなまつり
3月 卒園式、修了式
など
<めざす子どもの姿>
① 神さまと人に愛されていることを感じ、生きる喜びを持つ。
自分が神の愛、人の愛に包まれていることを感じ、自分と人への信頼感を持ち、人の立場を共感をもって思いやり、小さなことにも喜びを見出す心を持つ。
② 感動する心、みずみずしい感受性を持つ
自然事象などの美しさ、不思議さに目を見張る感性を持ち、人格の基礎となる真・善・美への情緒豊かな感受性を持つ。
③ 豊かな想像性から遊びを展開し、たくましく創造する力へと向かう。
幼児特有の想像の世界を楽しみ、物語を創り出して表現し、友だちと遊びを構築して展開し、その試行錯誤の過程でさまざまに学びながら創造していく。
④ いきいきとした好奇心・探求心を持って遊ぶ。
「これは何」「どうしてこうなる」もっと知りたい、試したいと好奇心を持って意欲的に環境に関わって遊び、探求し、体験的に自ら学ぶ力を持つ。
⑤ のびやかに自己を発揮して遊び、主体的に生きる力を持つ。
自ら育つ力を本来的に持っている子どもが、自発的にその力を発揮して、自ら考え、自ら関わり、自ら表現する自主的な遊びの中で主体的に生きる姿勢、生きる力を身に付けていく。
<本園の特色>
① キリスト教保育
本園はキリスト教の「愛」の精神を基とし、子どもたち一人ひとりを神さまの大切なかけがえのない存在としてとらえ、イエス・キリストを通して示される神の愛と恵みのもとで育てられ、いまの時を喜びと感謝を持ってイエスと共に歩む思いを育てます。また、異なる者、違いのある者同士が理解しあい、共に生きる平和な社会を創り出す喜びを保育のさまざまな場面で感じられるよう祈りつつ日々を歩みます。
② 家庭的なあたたかさ
園で、長期間・長時間を過ごす乳幼児が第二の家庭としてあたたかくゆったりと した雰囲気の中で生活できるよう、丁寧な養護を基に保育・教育を行います。時にはきょうだいのように異年齢で遊び、いたわりあう優しさも育まれます。
0歳から6歳までの成長発達の連続性と総合性の見通しをもって、一人ひとりのその子たしい育ちを大切にします。
③ 自然に触れる楽しさ
本園は、市街地に立地していますが、子どもたちは動植物との触れ合いを楽しみ、近くの野原では、草や風の匂いを胸いっぱいに吸って走り廻ったり、チョウやトンボを追いかけたり、夏のキャンプや川遊び、芋掘りや雪遊びも体験したりして遊びます。
縮景園や広島城では四季折々の美しい自然に触れ、早春の梅林や秋のどんぐり拾いを楽しみます。自然は教育の根本であり、自然と関わった感動体験は人格の根底となることが多いようです。自然の不思議さや美しさを感じる体験を積み重ねていく中でみずみずしい感性、いきいきとした好奇心、神さまへの感謝の念が培われることを願っています。
④ 文化に触れる楽しさ
本園は、広島流川教会と同じ建物の中にあり、美しい礼拝堂、パイプオルガンの 音、豊かな色彩のステンドグラスなどがあります。
また、近隣の美術館では絵画、彫刻、縮景園では庭園文化、広島城では史跡文化に触れる機会を持っています。このような文化との出会いを通して豊かな感性や好奇心を持ち、思うままに表現する喜びの経験をと願っています。
⑤ 社会に触れる楽しさ
生活の場や社会の人々と触れ合う機会が少ないので、教会や地域の方、外国の方とも交わる場を持てるよう心がけています。
・園長先生をはじめ、みんな優しくて、気がきく先生ばかりです。
・特に動物園好きの子は、この幼稚園に通うべきだと思います。
習い事もいろいろあって、本当にいいと思います。
英・語の導入や、稲刈りや、芋掘りなどあって、
羊が園舎に来てくれるので、動物が好きな人は
絶対におすすめです。
近くの野原からモーターボートなど、さまざまな乗物が観察できる環境ですが、広島駅や屋上からの市街地の展望その他、社会を観る場へも出かけます。
「幼稚園・保育園こだわりナビ から」